第77回埼玉県中学校英語弁論大会
令和7年10月8日(水)さいたま市浦和コミュニティセンターで開催されました。46名の各地区予選を勝ち抜いた、自分の思いを自分の言葉で伝えようとする生徒たちのスピーチが披露されました。
決勝には
A-16 Misawa Shoma (Asaka5th, Asaka)
A-17 Matsukawa Ririka (Kano, Okegawa)
A-21 Tseng Hironori (Tomioka, Tokorozawa)
A-22 Mahat Zarah (Shiodome, Yashio)
B-11 Suzuki Karen (Sayamadai, Sayama)
B-15 Hamamoto Seiji (Honjonishi, Honjo)
B-16 Lamichhane Anusha (Asaka1st, Asaka)
B-17 Hachimori Ibuki (Nishi, Fujimi)の8名が進出し、
第1位 ツン 宥憲(Tseng Hironori)さん
所沢市立富岡中学校
”Should Hiroshi be grateful he goes to school?"
Should Horoshi be grateful he goes to School?.pdf
第2位 濱元 誠司(Hamamoto Seiji)さん
本庄市立本庄西中学校
”In the Shadow and the Light"
In the Shadow and the Light.pdf
第3位 八森 衣吹(Hachimori Ibuki)さん
”What Grew in My Garden"
となりました。3名は、令和7年11月26日~28日に行われる高円宮杯第77回全日本中学校英語弁論大会に埼玉県代表として参加します。